倍音の仕組みと印象、発声方法、自分の声の倍音チェック(倍音シリーズ②)

コラム(107) #声のお話 #倍音
_________
2023.7.02加筆、改訂版
加筆、改訂して元の投稿を二つに分けました。
後半はこちらになります。
倍音発声トレーニング方法、倍音を自分でチェックする方法(倍音シリーズ④)
_________

今日は倍音シリーズ②
いろいろなアプローチでわかりやすくてんこ盛りで超面白いと思います。
永久保存版ですよ^^

倍音シリーズ①はこちらです。

話し声で倍音の出る声ってどんな声?生まれつき?(倍音シリーズ①)

目次です。
__________
・倍音の仕組み
・倍音の出方による音色の印象
・倍音発声の方法
・自分の倍音チェック方法
(後の二つは倍音発声トレーニング方法、倍音を自分でチェックする方法(倍音シリーズ④)になります)
__________

「倍音」の仕組み

「倍音」とは、音の中に含まれる「基音」より高い周波数です。
「基音」とはたとえばピアノの真ん中の「ド」より1オクターブ低い「ド」をポンと弾くとします。
この「ド」が「基音」で、固定の周波数があります。
この場合は約130ヘルツ。
低い声の女性がギリギリ出せる音程です。
ヘルツとは1秒間の振動数です。
声の場合、1秒間に130回声帯が振動します。
130ヘルツを「基音」とした時、一定の高い周波数が生まれます。
一定の周波数についてまず図をご覧ください。
上の数字が倍音です。


(by Wiki)
*C3などのアルファベットと数字の組み合わせは、打ち込みなどに使う国際式表記です。
ヘルツについては端数を四捨五入しました。

第1倍音(基音)       C3-ピアノの真ん中の「ド」より1オクターブ低い「ド」 130Hz
第2倍音           C4-ピアノの真ん中の「ド」              262Hz
第3倍音           G4-C4の上の「ソ」                 392Hz
第4倍音           C5-C4のオクターブ上の「ド」            523Hz
第5倍音           E5-C5の上の「ミ」                 659Hz
第6倍音           G5-その上の「ソ」                  784hz
第7倍音           B♭5-その上の「シの♭」                                              932Hz
さらに
第16倍音まであります。
規則的です。

この規則的な「倍音」「整数次倍音」といいます。
規則的でない「倍音」もあります。
「非整数次倍音」といいます。
倍音には整ったものと、ランダムなものがあるのです。

一見難しげな音楽理論風ですが。
音楽に限った話ではありません。

音には全て倍音があります

机をポンと叩いても「倍音」が出ます。
「倍音」をなくすためには、意図的に人工的に作るしかありません。
代表的なものは音叉です。

「倍音」の出方による音色の印象

楽器は「倍音」の出方によって固有の特徴、音色になります。
これがよくわかるYouTubeを見つけました。
音楽理論の本をたくさん出版されているヒロシマンさんのYouTubeです。
9分ほどの動画なのでぜひご覧ください♪
同じ「基音」を様々な楽器で弾いた時の「倍音」の出方の違いを一目でわかるようにしています。
「聴くだけ音感入門 第1章 倍音について」

では、自分の声はどうなんだろう?って知りたくなりますよね。
ここまで正確ではありませんが、ざっくり知る方法があります^^b
後述しますのでしばしお待ちを。

ここから「声」のお話に入っていきます。
先ほど「倍音」には「整数次倍音」「非整数次倍音」があるという話をしました。
「整数次倍音」の多い声はクリア、整った、キレイな印象になります。
「整数次倍音」の代表例としてよく挙げられるのが、郷ひろみ、浜崎あゆみ、松任谷由実、黒柳徹子、タモリ(敬称略)
わたしが個人的に挙げたいのは男性では小田和正、女性では夏川りみです。
「非整数次倍音」の多い声は、人間味、雑味がある印象です。
男性では桑田佳祐、森真一、 女性では宇多田ヒカル、平原綾香、MISIA等々
こうして挙げてみるとわかりやすいですね。
両方出ていたのが美空ひばりと言われています。

最も「倍音」が出る発声はホーミーです。
ホーミーは素晴らしい技術です。
真似してみたらかなり「倍音」が出ました。
喉をかなり狭く使うので慣れないと疲れます。
ホーミーが好きで習いたい人以外はあまりお勧めできません。
逆に「倍音」があまり出ない発声はクラシックのヘッドボイス(高音域で頭上に声を当てて抜く)です。
マリア・カラスはあまり出ていなかったと言われています。
一概に出ればいいってものではないんですね。

続きの後半は、こちらです。
倍音発声トレーニング方法、倍音を自分でチェックする方法(倍音シリーズ④)

こちらを音声版ブログにしてYoutubeでアップしています。

倍音発声をマスターしたい方はこちらをご覧ください。

倍音ボイス養成講座

1st〜3rdまでお好きなところまでお好きなタイミングで学べます。
1stで自分だけがもつ声の特質、魅力、課題がわかります。
2ndで倍音発声するための共鳴腔と呼吸について具体的にトレーニングしていきます。
個人レッスンご希望の方、ボイスヒーラー養成講座受講ご希望の方、縄文ハルモニアにご参加希望の方のスタート地点になります。

…………♪…………♪…………
何か分からないこと、ご希望の講座などありましたらご遠慮なくお問い合わせくださいね。
いずれの講座もご希望日程でリクエスト開催しています。

コンタクト

声で光を放ち人生を変える!倍音ボイスメルマガ
基本毎週日曜日配信、いち早く情報をお届けしています。
読者様限定の特典もあります。

ボイスヒーリングライブ、講座紹介、小林由起子弾き語りなど動画をアップしています。
登録していただくと新規動画のお知らせが行きます。
登録、「いいね」いただけると励みになります。

noteでこちらでは書かない雑記を書いています。
ゆきこば@HSP/HSSは世界を救う

ランキングに参加しています。
記事が良かったりお役に立てたらポチッと応援していただけたら嬉しいです♡
にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ
にほんブログ村

関連記事

  1. 良いボイスヒーラー条件の誰でも持っているのに使えていないある…

  2. 声の診断でワクワク宝探し☆倍音ボイス養成講座1st

  3. オープンステージに参加して思う「発声を良くする」その先にある…

  4. 高い振動数の声を発声するメソッドだった倍音ボイスメソドのナゾ…

  5. 身体、意識、行動、声の変化で違う世界線へ移行する

  6. 喉を守る5つのアイテム

    喉と声を守る アイテムBest1〜5(風邪を引かないボイスト…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Mail Magazine

 

一番早く情報をお届け♡特典もあります。

note

 

マイノリティHSS型HSPの視点で本業以外のことを書いています。

ランキングに参加しています

ひとポチ応援いただけたら嬉しいです❤️

 

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ
にほんブログ村

YouTube