高い声が劇的に出やすくなるすぐに取り組める四つのステップ

コラム(131) #ボイストレーニング

同じ内容をYoutubeでもアップしています。
実際に発声を聞くとよりわかりやすいので、動画の方が良い方はぜひご覧くださいね。

本当は、気持ちよく響く伸びる高い声を出すためにたくさんのステップが必要です。
そのためにプロは色々努力しているわけですね。
でもこの4つのステップで初心者の方は一発でかなり変わります。
中級や上級者の方にもさらに高い声を出やすくするためのぜひお勧めしたい内容になっています。

さて、そもそもですが、高い声は出にくいのが当たり前です。
だって、歌以外ではそんなに高い声を出しませんから。

出さない声は当然出にくい

と言う法則があります。
声帯が高い声に上手く反応できないんですね。
なので、最初のステップです。

ステップ1声帯のストレッチ

声帯は筋肉を粘膜が覆っていますから、身体の他の部分の筋肉と同じように鍛えることができます。
これは初心者の方も、上級の方も歌う前にぜひやっていただきたいストレッチです。
フクロウのモノマネをします。

ホーーですね。
実はホーーとは限らないらしいんですが、野生のフクロウはわたしたちが知っている「ホー」と鳴きます。
意外に高い声で鳴きます。
なので、今出る一番高い声でフクロウの鳴き真似をしましょう。
高い声のフクロウさんになります。
もちろん裏声になります。
ホーー、ホーー

フクロウの鳴き真似が良い理由ですが、まず「オ行」であること。
「オ行」は喉が開く音なんですね。
そして「ハ行」であること。
ハ行は息を出す音です。
さらに発声練習だと思うと緊張してしまう人も、フクロウの鳴き真似、と思うと声が出やすいです。
動物の鳴き真似は声帯ストレッチにとても良いです。
声帯ストレッチとしての動物の鳴き真似を紹介している動画がありますのでそちらもぜひご覧くださいね。
楽しみながら発声練習ができます。
【毎朝ボ゙゙゙゙゙゙゙゙゙イス#38】全方位に効果抜群!声のウォーミングアップ〜動物の鳴き真似【永久保存版】

最初はあまり高い声が出ないかもしれませんが、続けているとだんだん出てきます。
遊び感覚で鳴き真似をしてみてくださいね。

 ステップ2首の位置

これは非常ーーーーーに重要です。
初心者の方はもちろん、上級の人もついついやってしまいがちな間違い、というか癖があります。
首の位置で声が変わります。

まず正しい首の位置です。
首をできるだけ後ろに引いて首の後ろ側を伸ばします。
首の後ろを伸ばすってちょっとわかりづらいですよね。
大抵の人は首の後ろが縮んでいます。
首の後ろが縮んで顎が前に出ている人が多いです。
首をググーーーッと後ろに引きます。
顎を引きます。
一旦、目一杯顎を引いて(下げて)ください。
首の後ろ側が伸びるのがわかりますね。
これだと顎を引きすぎて喉が締まるので喉が締まらない程度に顎を引きます。
エーーー!?これ?が正しいのって違和感があると思います。

これでさっきのフクロウの声真似、ホーーーを出してみましょう。
これで出やすくなったのがわかる人もいると思いますが、わからない人も多いと思います。
では敢えて悪い例をやってみましょう。
首を前に出して顎を上げて、声を出してみます。
ホーーーー
この姿勢だと声が詰まって額あたりで止まっている感じがします。
この悪い姿勢から少しずつ姿勢を正しつつ声を出していきます。
すると、声が上に抜ける感じがする位置があります。
首が正しい位置にあると、声が、背骨、首から頭、頭上に抜ける感じがします。
でも、この姿勢なかなか慣れないですよね。
慣れるまで顎が上がらないように手で軽く押さえて練習しましょう。

ステップ3イメージ

声を出すとき、イメージはとても大事です。
どこに向かって出すかしっかりイメージします。
話し声とか、歌声でも地声で出す音域は真っ直ぐ前に的があるイメージです。
指で刺すといいです。
喉を開きやすいオで発声してみましょう。
オーーー
高い声の場合は頭上に的を作ります。
手を上げてイメージしてください。
そしてもちろん首の位置を正しくしてくださいね。
首の位置とイメージはセットですよ。
そうしないと声が上に抜けません。
またフクロウでやってみましょう。
ホーーーーー

それでは最後のステップです。

ステップ4息の力

声の燃料は吐く息です。
吐く息のパワーがないと首の位置を正しくして、上に的を作っても声が抜けていきません。
声だけ大きくしようとしてもダメですよ。
むしろ声を大きくしようとしなくていいので息をしっかり使って声を出しましょう。
初心者の人なら、今の倍は息を使ってください。
そうすると息の力で声が上に抜けます。

声帯をストレッチする、首の位置を正す、しっかり息の力を使って上に抜く
この四つでかなり高音が出やすくなります。
ぜひやってみてくださいね。

上記四つの中で、姿勢は初めの一歩です。
本当は全身の姿勢を正しく整えて、その上で正しい位置に首を乗せます。
全身の姿勢についてはまた改めてブログに書いたり動画にあげたりしますね。
間違った姿勢をインプットしている人は多いです。

身体は声の楽器

一人一人違います。
楽器を整えていきましょうね。
倍音ボイスメソドのスタートはこちらです。

倍音ボイス養成講座

まずは、今の声に向き合い、自分だけの声の楽器の個性を知り、課題を知ります。
本当の声を知ります。
身体と心に向き合うボイストレーニングです。

…………♪…………♪…………
何か分からないこと、ご希望の講座などありましたらご遠慮なくお問い合わせくださいね。
いずれの講座もご希望日程でリクエスト開催しています。

コンタクト

声で光を放ち人生を変える!倍音ボイスメルマガ
基本毎週日曜日配信、いち早く情報をお届けしています。
読者様限定の特典もあります。

ボイスヒーリングライブ、講座紹介、小林由起子弾き語りなど動画をアップしています。
登録していただくと新規動画のお知らせが行きます。
登録、「いいね」いただけると励みになります。

noteでこちらでは書かない雑記を書いています。
ゆきこば@HSP/HSSは世界を救う

ランキングに参加しています。
記事が良かったりお役に立てたらポチッと応援していただけたら嬉しいです♡
にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ
にほんブログ村

関連記事

  1. ニセモノの声、ニセモノのキャラクターを声で解放しましょう!

  2. A =440Hzは悪魔の音?440Hz+528Hzの調和で奏…

  3. 8/26【生配信】「毎朝ボイスストレッチ」一週間のまとめと声…

  4. 倍音ボイスヒーリングのパクリというかコピペ発見

  5. 【新年のメッセージ】天岩戸から出る!自信を持つことの本当の意…

  6. 声の周波数を上げて心の闇に光を当てる【倍音ボイスメソド】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Mail Magazine

 

一番早く情報をお届け♡特典もあります。

note

 

マイノリティHSS型HSPの視点で本業以外のことを書いています。

ランキングに参加しています

ひとポチ応援いただけたら嬉しいです❤️

 

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ
にほんブログ村

YouTube