ウイルス防御に【絶対】鼻呼吸☆口呼吸チェックも

コラム(33)#ボイストレーニング

今日は絶対NGな口呼吸のお話をします。

ボイストレーナーだからこそ言えるウイルス防御法です。

口呼吸が絶対NGなわけ

今日は熱く語りますよ!

 

口呼吸の人はとても多いです。

 

胸式呼吸と口呼吸はセットです。

「胸式かもしれないけど、口で息は吸っていない」

と思うかもしれないですが。

胸式呼吸の人は、話をする合間に息をするとき口から吸っています。

100%

 

話をしている相手が口から息を吸うと、わたしはすぐ気がつくし、すごく気になります。

 

なぜ鼻呼吸でなければダメなのか。

鼻は天然の超ーー優秀なマスクなんです。

マスクより優秀です。

鼻呼吸のメリット、口呼吸のデメリットについてはこちらのオムロンの記事にとてもよく書かれています。

実は危険な口呼吸

 

簡単にまとめでみました。

(鼻は加湿器)

鼻水は体内に入る空気を加湿するためにあります。

鼻を道ることによって湿度はなんと90%以上になるんです。

口呼吸では、口の中も唇も体内も乾燥します。

(鼻は空気清浄機)

鼻毛は、ホコリなどが体内に侵入するのを防いでいます。

そして鼻粘膜に生えている微細な線毛と粘液層が、細菌やウイルスなどを捕獲します。

また、粘液には抗体があるため、細菌やウイルスが粘膜の細胞に付着したり侵入するのを防ぎます。

(鼻は暖房)

鼻から呼吸することで、空気が温められます。

その温度は35~37度にもなります。

口呼吸ではここまで温められることがなく、冷たいまま肺に届けられてしまいます。

すると、肺の免疫力が低下するリスクにつながったり、肺にかかる負担が大きくなってしまいます。

(オムロンのコラム抜粋)

 

じゃー鼻呼吸ってなんなのか

 

鼻から息を吸い込むこと

スーーーーっとね

 

違います!

 

そもそも吸い込むことじゃないから。

身体(お腹)を広げると勝手に入ってくるのが

腹式=鼻呼吸です。

人間がそもそも持っている呼吸システムです。

 

吸うから肺に酸素が入るわけじゃないんですね。

広げるという動きに伴って鼻から空気が入るんです。

口呼吸チェックと対策

では口呼吸チェックです。

口呼吸で検索するとよく出てくるチェックリストです。

 

1. 口の中が乾きやすい

2. 集中している時、無意識に口が開いている

3. 唇が荒れている・唇が乾いている

4. 鼻づまりがある

5. いびきをかく

6. 起床時に口の中が乾燥している

7. 起床時にのどが痛い

8. 起床時に口臭がある

9. 寝ている間によだれが出る

 

いかがですか?

補足説明をしますね。

 

まず、1.口の中が乾きやすい

話をしている時に喉が乾く人は口呼吸です。

もちろん歌でもです。

 

話す時、歌う時口呼吸でいい、と思っている人がいます。

また、口呼吸を推奨しているボイストレーナーもいます。

プロがそんなことを言うなんて。

とんでもないことです。

と言うか、許せないです。

鼻呼吸ではたくさん息が吸えないと言うんですね。

呼吸の仕方が間違っているから沢山吸えない、と断言します。

腹式呼吸で鼻から一瞬で沢山の息が吸えます。

 

普通の人は、話したり歌ったりしていて口を開けていて、

口を開けたまま吸うので口から息が入ると思っています。

ところが、本来人間が持っている正しい腹式呼吸をしていると

口を開けていても8割くらいは鼻からちゃんと入るのです。

 

2.集中している時、無意識に口が開いている

いわゆるお口ポカンです。

お口ポカンは口の周りの筋肉の未発達により起こります。

口、及び口の周りの筋肉ってセットなんですね。

口の周りの筋肉、舌、喉、声帯、全部セットです。

一つ未発達だとほぼ全部未発達です。

 

お口ポカン修正トレーニングとしては、以前ご紹介したペットボトル発声法がすごくいいです。

すごい!ペットボトル発声法驚きの効果

発声、呼吸、嚥下のためにのどを開く方法

のどを開くと改善する発声、呼吸、嚥下、鼻炎

 

口呼吸チェック1.〜3.は口呼吸によって口が乾く症状です。

まず、口を閉じる癖をつけること。

口呼吸が習慣になっている場合は、タンロックがおすすめです。

タンロック=舌をロックをする。

舌の先を上前歯の根元よりちょっと奥の歯茎あたりに軽くつけます。

タンロックするとと口から息が吸いにくくなります。

 

次に、と言うかもっとも大事なのは腹式呼吸です。

腹式呼吸は出来ている、と言う人がいるでしょう。

お腹から息を吸うことですよねって。

そうなんですが、ほとんどの人は出来ていません。

まず身体が本来持っている自然な腹式呼吸が出来ていません。

 

本来の腹式呼吸って難しくないし、とても心地よいものです。

でもあまり教えている人もいない。。。

倍音ボイスメソドのオリジナル呼吸メソドみたいです。

(みたいですって)(笑)

 

これが出来ていないと発声のための呼吸であれ、ヨガ呼吸であれ

なんであれ本当には出来ないんですよ。

表面だけなの。

腹式呼吸っぽい、みたいな(笑)

 

呼吸講座は去年一回やったのみですが、やはりとても必要性を感じているので近々やります。

…………♪…………♪…………
2/17追記
3/22【1day】呼吸セルフマスター講座を開催します。
お申し込みはこちら
…………♪…………♪…………

腹式呼吸についてはブログに結構書いています。

発声するときお腹は凹ませる?凹ませない?

歌うときお腹のどこを使うの?

出腹維持呼吸法☆発声にも健康にも

発声呼吸法(出腹呼吸法)吸う時のコツ

発声呼吸法(出腹維持呼吸法)吐く時のコツ

 

丁寧にやり方を書いていますので、胸式呼吸の自覚があったらやってみてくださいね。

 

呼吸チェック4.の鼻詰まりについては、相談を受けることがあります。

慢性副鼻腔炎だったりポリープのようなものが出来ている場合は治療しましょう。

原因不明も結構あるようです。

わたしの個人的感覚ですが、身体が緊張したり凝ったりしていると鼻がつまりやすいです。

血行不良も関係があるように思います。

 

上記オムロンの記事では

脇の下を刺激するという方法もある、と書いてあります。

興味があったら見てみてください。

 

呼吸チェック5.〜9.は睡眠時口呼吸です。

これは誰でもおきます。

熟睡すると下顎を支える筋肉が緩むんですね。

これは防ぎようがないので、マスクをします。

鼻だしマスクです。

 

鼻だしマスクをするようになって、起床時の喉の痛みが一切無くなりました。

以前は起床時の喉の痛みから風邪になることが多かったんですが。

2014年末にインフルエンザをやって以来、インフルエンザはもちろん風邪も一回も引いていません。

わたしは一年中マスクをして寝ています。

邪魔、と言う方がいますが、自分に合うマスクを見つけてくださいね。

 

さて。

その肝心のマスクが相当品薄のようです。

本当に市販のマスクが無くなったら、布で作ろうかな、と思っています。

マスクの品薄を受けて手作り布マスクの型紙が無料公開のどの保湿や花粉症対策に

 

型紙まで作らなくてももっと簡単な方法もあるようです。

ハンカチマスクの作り方

 

まとめですが。

何よりも、口で呼吸しないこと。

今すぐ、いつでも出来るウイルス、菌対策です。

 

 

【声deミラクル】身体・心・オーラが輝くメルマガ

いち早く情報をお届けしています。

読者様限定の特典もあります。

お申し込みフォームは画像をクリック♪

ランキングに参加しています。

ひとポチ応援いただけたら嬉しいです❤️

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ
にほんブログ村

関連記事

  1. 自分も人も心地よい声になるためにボイトレ以外に必要な三つのこ…

  2. 良いボイスヒーラー条件の誰でも持っているのに使えていないある…

  3. キラキラしたおじさんの声を聞いた朝、癒されて元気になって思う…

  4. 喉をリラックスさせる方法〜響きと通りの良い声のために喉のスペ…

  5. 声にはとんでもない秘密が隠されている、鍵は倍音

  6. ボイスヒーリング3つの効果とその先にある2つのギフト【その①…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Mail Magazine

 

一番早く情報をお届け♡特典もあります。

note

 

マイノリティHSS型HSPの視点で本業以外のことを書いています。

ランキングに参加しています

ひとポチ応援いただけたら嬉しいです❤️

 

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ
にほんブログ村

YouTube